2012年11月02日

バランスが大事



おすし屋で使う食材といえば魚貝類が大半で

野菜といえばキュウリ、大根、大葉、ネギ、三つ葉、生姜、山葵、といった感じで

普段扱う種類が多いとは言えません

やはりお客様にはバランス良くお食事をしていただきたいと考えています


当店ではお寿司のメニューの他

日替わりのおすすめ一品料理をご用意しています


冬瓜煮アスパラ翡翠あんがけ
冬瓜煮アスパラ翡翠あんがけ

あしたか牛の網焼き
あしたか牛の網焼き

鯛のレンコン蒸し
鯛のレンコン蒸し

ぶり大根
ぶり大根

エビとホタテのチーズグラタン
エビとホタテのチーズグラタン


お魚、野菜、お肉、バランスよく組み合わせてお召し上がりいただけます

独身で若いスポーツ選手の方たちはよくご両親を連れてご来店なさいます

外食がほとんどで偏った食生活を心配する親に

こういうお店で食事しているから、と言うと安心するんだそうです



寒い季節は温かい鍋料理がいいですよね

鴨鍋
鴨鍋

石狩鍋
石狩鍋

もつ鍋
もつ鍋

バランスが大事
トロしゃぶ

カレー
もちろんカレーもアリです!


これから年末年始に向けて、忘・新年会や会合、仲間うちでのパーティなど

ご予約を承っております


洋風前菜盛り合わせ
洋風前菜盛り合わせ

雪コース(3,150円)、月コース(4,200円)、花コース(5,250円)のおまかせコースの他

お客様のご予算に応じてお献立を組み立てます

お刺身盛り合わせ


少人数でのお集まりに人気のプリフィクススタイル(数種類の中からお好きな料理をチョイス出来ます)など

お客様のリクエストにお応えします

スズキのワイン蒸し・みかんソース
スズキのワイン蒸し・みかんソース

鮪の唐揚げ・ネギソース
鮪の唐揚げ・ネギソース



ぜひ一度、ご相談ください


☎ 054-285-3654

  馬渕 大阪鮨





同じカテゴリー(お料理)の記事画像
鶏肉とオリーブ、トマトのちょっと辛い煮込み
仕出し弁当のご注文
鴨鍋
舌の記憶
コース料理
ココナッツミルク・チキンカレー
同じカテゴリー(お料理)の記事
 鶏肉とオリーブ、トマトのちょっと辛い煮込み (2017-03-18 13:57)
 仕出し弁当のご注文 (2017-03-16 13:03)
 鴨鍋 (2016-12-10 21:42)
 舌の記憶 (2016-11-20 21:45)
 コース料理 (2016-10-30 10:00)
 ココナッツミルク・チキンカレー (2016-07-04 21:03)

Posted by まぐ at 23:24│Comments(0)お料理
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
バランスが大事
    コメント(0)