2017年03月18日
鶏肉とオリーブ、トマトのちょっと辛い煮込み
骨付きの鶏肉のぶつ切りを前にして
さて、どうしますかな・・・
豆腐とネギと茸、昆布出汁でポン酢・・・か
中華出汁にもち米入れて生姜利かせた薬膳スープ風・・・も
うーーーん
そういえば末っ子が出張先で買ってきたチリペッパーのパテがあったな
これを使うとすると・・・・※頭の中でイメージ調理中
トマトとオリーブ
ニンニク、玉ねぎ、シャンピニオン
ちょっと酸味のあるフルーツを隠し味に加えて・・・と
レシピなんて無い
ぶっつけ本番の即興料理
きょほほほ
2017年03月16日
仕出し弁当のご注文
僕の母校からお弁当のご注文
もう卒業式のシーズンなんだ・・・
来月予定されているイベント 「お花見の会」 でお出しする
お花見弁当の試作も兼ねて作ってみようかな
トマトとアスパラのオムレツを玉子焼きにしたらどうなる?
卵に合わせる出汁は鶏ガラスープと紹興酒
こんなこと考える奴あんまりいないだろうなぁ
焼き豚もオリジナルのつけダレにひと晩浸けて
オーブンで焼き上げます
富士のニジマスとキタアカリのクリーミーサラダ
ご飯はタコ飯 or お寿司
手作りだからこそ個性が活きます
ご注文ありがとうございました。
2016年12月10日
鴨鍋
忘・新年会シーズン
鍋が美味しい季節です
中でも一番人気は
鴨鍋
その他にも
寄せ鍋、石狩鍋、あんこう鍋、カニ鍋、すき焼き、鮪トロしゃぶ風鍋、スンドゥブ風鍋など
お客様のご予算、ご要望に応じてお献立を組み立てますので
どうぞお気軽にお問合せください
馬渕大阪鮨

2016年11月20日
舌の記憶
神田小川町交差点の一角にあった
あるでん亭
東京時代によく通ったお店で
静岡に戻ってからも何度か食べに行きました
が、
今年、しばらくぶりに訪ねたら
もうなかった・・・
ツナクリーム食べたかったー
あと、もうひとつ忘れられないのが
グリンピースのサラダ
ハーブやスパイスの組み合わせが絶妙で
とっても美味しかったんです
ふと懐かしくなって
舌の記憶をたどって作ってみました
実は小川町の他に同系列店があり、食べに行ってみたのですが
う~ん、違う・・・
舌の記憶って目に見えないけど
僕にとってすごく大切なもの
2016年10月30日
コース料理
◆◆ お得感たっぷり! 馬渕 大阪鮨のコース料理 ◆◆
昨日のおまかせコースは
お一人様3000円(税抜き)のコース
◆前菜はキタアカリのアンチョビバター
◆茶碗蒸し
◆お刺身盛り合わせは、鮪・鰹・真鯛・甘海老
◆選べる一品料理、本日は
3000円コースは一品、4000円コースは二品、5000円コースは三品
お好きな料理をチョイス出来ます
※牛肉の網焼きが一番人気でした
◆にぎり寿司は鮪・海老・富士のニジマス・玉子焼き・鉄火巻き・干瓢巻き
◆浜名湖アサリ味噌汁
◆デザートはココナッツミルクプリン
でございました
お席はカウンター、小上がり(1名様~14名様)
個室のパーティルーム(2名~8名様)、お二階お座敷(~30名様)
忘年会・新年会・慶事・法事・ご家族やご友人のお集まり
女子会・ミーティング・イベントの打ち上げ等々
お客様のご予算、ご要望に合わせて献立を組み立てます
お席のご予約やお料理の内容など
どうぞお気軽にお問合せください
馬渕 大阪鮨

2016年07月04日
ココナッツミルク・チキンカレー
ご注文されたお客様が
汗を拭きながら完食され
清々しいお顔でお帰りになる姿を見るのが好きです(笑)
当店のココナッツミルク・チキンカレーは
サラっとしたタイ風カレーをベースにしているので
どちらかというと
冬よりも夏がおすすめ!のカレーです
フルーツの甘い香りに惑わされた次の瞬間、刺激的な辛さがやってきます
気持ちの良い汗をかいてリフレッシュ!
暑い夏を乗り切りましょう
YouTube より
ライスはすし飯(シャリ)ではありません(笑)
ブイヨンとバターとターメリックで炊き上げます
※現在開催中のランチパスポートでもお選びいただけます
ちなみにラガーマンが食べると

こーなります(爆)
2016年05月22日
田楽味噌仕込み
なす田楽用の肉味噌を仕込んでいます
一般の田楽味噌と違って
ひき肉や野菜やフルーツを練り込んであるので
甘さが強すぎることなく調和します
嶺岡豆腐や黒蜜と同じように鍋の前から離れずに
ずっと練り続ける仕込みですが、他と違うのは
熱っつ~~い肉味噌がビッシビシ跳ねて飛んできます!
5秒手を休めたら大変なことになります
約30分練って、30分休めてを3回ほど繰り返して
鍋底が見えてきたらあと少し
練りの仕込みは気が抜けないのです
ふぅっ・・・
『オマエはもう死んでいる』
おわーーーっ!
オーブンで香ばしく焼いて
さぁ、お客さんのところに行っといで
丸なす肉味噌田楽
2016年04月15日
2016年03月22日
デザートが足りない
「隊長、デザートのココナッツミルク・プリンが足りません!」
フッ・・・
こんな事もあろうかと思ってさ
親父のショコラ、出てこいや~~っ!
※BGM Rage Against the Machine - Guerrilla Radio
ホイの
ホイの
ホイヤ~~♪♪
2016年02月21日
2016年01月10日
2016年01月07日
2015年12月26日
クリスマス・ディナー
今年のクリスマス・ディナーは
◆おもてなし膳の四種盛り
(嶺岡豆腐・あん肝・蕗とたら子の含ませ煮・きゅうりとクリームチーズのもろみ味噌がけ)
◆お刺身は中トロ・アイナメ昆布〆、天然平目、甘海老、蒸しアワビ
◆雄勝産蒸し牡蠣・熱したピーナッツ油がけ・鰹塩辛ソース
◆甘鯛の若狭焼き洋風アレンジ・蓮根と銀杏のピューレ・二種のソース、鱗チップ乗せ
◆仔羊のロースト・カシスソース
◆スンドゥブ雑炊
◆天ぷらは海老・たら白子・桜海老かき揚げ・万願寺とうがらし・紅はるか
◆鴨の雑煮風
◆にぎり寿司
◆デザート 栗渋皮煮金団の揚げ春巻き、そば粉のクレープ・アングレーズソース
◆コーヒー
甘鯛の若狭焼き洋風アレンジ
そば粉のクレープ・アングレーズソース
2015年11月13日
2015年11月09日
2015年10月15日
ご無沙汰しております !!
散髪に行き、銭湯に行って身を清め
うわ~、緊張する・・・・
ごっ、ご無沙汰しております !!
神様のお店
鷹匠 『寿々㐂』 すずき
先付け、お椀、お造り
うぅっ・・・親方の味だぁー
写真撮ってもいいですか?
「載せないでよー」
あぁっ!でも、これだけ~
寿々㐂さんの料理には「色気」があるんです
至福の時間
全身全霊で、ご馳走になりました
2015年10月07日
静岡朝日テレビ 「サタ☆ハピ」 ロケ
静岡朝日テレビ
今週の土曜日、10月10日
午前9時30分~
筧利夫のサタ☆ハピ しずおか
「週末にぜひ食べたい!限定ランチ特集!」 のコーナーで
当店の「秋の限定 蒸し寿司」 が紹介されます
栗、柿、ぶどう、麻機レンコン、生いくら、など秋が旬の素材や
富士宮ニジマス、釜あげしらす、桜海老、しいたけ、など静岡の特産品を
ふんだんに散りばめた週末限定メニューです (10月末まで)
富士宮ニジマス
杉山さんの麻機レンコン
繁田さんの生みたて卵
紹介してくれるのは
広瀬アナ
撮影スタッフの皆さん、お疲れ様でした
2015年09月25日
仕出し弁当
仕出し弁当のご注文をいただきお届けしてきました。
お料理の内容は
あん肝ポン酢、枝豆、鮪焼き霜造り、カマス一夜干し
甘鯛丹波蒸し、海老・ハモ・合鴨・さつま芋天ぷら
斎藤オニクヤサンのすんぷ熟成美豚のもろみ味噌漬け
野菜サラダ、プチトマト、ナガノパープル、栗渋皮煮
ばらちらし
一般的に揚げ物に偏りがちなお弁当ですが
焼き物や蒸し物など
一品一品手をかけて、味や彩りに変化をつけてバランス良く盛り付けました
すんぷ熟成美豚のもろみ味噌漬け
ご予算、ご希望に応じて調製致します
お問い合わせ、ご予約は
馬渕 大阪鮨
℡ 054-285-3654
お気軽にどうぞ!
2015年09月21日
2015年08月31日
石田さんの畑
藤枝の石田さんの畑におじゃましてきました

茄子、ピーマン、ズッキーニ、里芋、さつま芋、大豆、生姜
オクラ、モロヘイヤ、かぼちゃ、冬瓜、とうもろこし、等々
とても覚えきれません



デジカメを忘れてしまったので携帯カメラで撮影(画質イマイチ)

おすそ分けしてもらったお野菜たち
モロヘイヤはおひたし
ピーマンと茄子、ズッキーニが入った肉野菜炒め(奥さん作)
ゴーヤは定番!ゴーヤチャンプルー
カボチャはスープに
生産者さんたちの日々のご苦労に想いを馳せ
大地の恵みに感謝して
いただきま~す!