2011年10月27日

お祝い膳



一生に一度きりの大切な記念日のお料理を担当させていただきました

お食い初め膳

『お食い初め膳』


一汁三菜の祝い膳です

◇尾頭つき鯛の塩焼き
◇赤飯
◇煮物(里芋・栗・南瓜)
◇香の物(小メロン、梅干し)
◇蛤吸い物



平安時代頃から続いていると言われるこの儀式は
赤ちゃんがこれまでの数ヶ月間、無事に成長してきた事に対するお祝いでもあり
この先一生、豊かな食生活を送れるようにとの願いをこめて行なわれてきたものなのです

子を想う親の気持ちはいつの時代でも同じですね





同じカテゴリー(お料理)の記事画像
鶏肉とオリーブ、トマトのちょっと辛い煮込み
仕出し弁当のご注文
鴨鍋
舌の記憶
コース料理
ココナッツミルク・チキンカレー
同じカテゴリー(お料理)の記事
 鶏肉とオリーブ、トマトのちょっと辛い煮込み (2017-03-18 13:57)
 仕出し弁当のご注文 (2017-03-16 13:03)
 鴨鍋 (2016-12-10 21:42)
 舌の記憶 (2016-11-20 21:45)
 コース料理 (2016-10-30 10:00)
 ココナッツミルク・チキンカレー (2016-07-04 21:03)

Posted by まぐ at 00:15│Comments(0)お料理
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
お祝い膳
    コメント(0)