2014年04月29日

自給自足



季節がら旬の竹の子をよく煮ます

竹の子のあしらいといえば「木の芽」が定番

市販物は鮮烈な香りがいまひとつ

そこで奥さんに言って山椒の苗木を植えてもらいました

自給自足

来年の春には自前の木の芽をふんだんに使えるようになるといいなぁ

自給自足




以前ぶにゃにゃんさんに頂いたローズマリーはしっかりと根付いて自給自足

自給自足

あれこれ料理に活躍中

自給自足

今年も美しい花を咲かせてくれました






同じカテゴリー(お料理)の記事画像
鶏肉とオリーブ、トマトのちょっと辛い煮込み
仕出し弁当のご注文
鴨鍋
舌の記憶
コース料理
ココナッツミルク・チキンカレー
同じカテゴリー(お料理)の記事
 鶏肉とオリーブ、トマトのちょっと辛い煮込み (2017-03-18 13:57)
 仕出し弁当のご注文 (2017-03-16 13:03)
 鴨鍋 (2016-12-10 21:42)
 舌の記憶 (2016-11-20 21:45)
 コース料理 (2016-10-30 10:00)
 ココナッツミルク・チキンカレー (2016-07-04 21:03)

Posted by まぐ at 00:14│Comments(0)お料理素材
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
自給自足
    コメント(0)