2008年02月27日

グループホームへ出張



グループホーム「モアライフみずほ」さんへ出張
二度目ということもあって
勝手知ったる何とやらで段取りもスムーズ
「あ、小皿忘れちった」もご愛嬌?

お誕生日会の後は
「今日は、待ちに待ったお寿司でーす、いただきまーす!」

普段はスプーンを使って食事する方でも
お寿司の時は全員がお箸をしっかり使って召し上がってくれる
お寿司の魔法だ

帰り際、一人のおじいちゃんが声をかけてくれた
「ごちそうさん、おいしかったー」
目に浮かんだ涙を、こぼすまいとこらえている

「ありがとうございます」

この気持ち
決して忘れない

グループホーム「モアライフみずほ」様にて


同じカテゴリー(お仕事)の記事画像
仕出し弁当のご注文
『てっぺん静岡』 ロケ
てっぺん静岡
皿の上の演出家
梅雨明け
玉子焼き器
同じカテゴリー(お仕事)の記事
 仕出し弁当のご注文 (2017-03-16 13:03)
 『てっぺん静岡』 ロケ (2016-12-09 07:14)
 てっぺん静岡 (2016-12-06 14:15)
 皿の上の演出家 (2016-07-23 20:41)
 梅雨明け (2016-07-20 03:03)
 玉子焼き器 (2016-06-05 12:30)

Posted by まぐ at 15:30│Comments(10)お仕事
この記事へのコメント
今日はご馳走様でした。
本当に入居者の方々は喜んでおられました。

普段ならお箸を使うのを嫌がる方もこの日は特別機嫌よく
お箸で食べてくれます。

お寿司はみんなを幸せにする魔法ですね。
Posted by ホームのスタッフです at 2008年02月27日 22:28
ありがとうございました

入居されている方々の穏やかな表情は
スタッフの方々のご尽力の賜物なのですね
Posted by まぐ at 2008年02月28日 01:05
幸せの魔法を使うまぐさんは、魔法使いだ~!!(ウルウル)
Posted by 山ちゃん at 2008年02月28日 07:28
山ちゃん

呪文は「イテマエイテマエ・・」ですねん(笑)

でも、お寿司に限らず
召し上がっていただく方のことを思いながら料理すれば
誰だって魔法がかかった料理が出来ますよ
山ちゃんの糠漬けだって手前味噌だって
魔法がかかってる
Posted by まぐ at 2008年02月28日 11:32
こんちは!!

まぐちゃん!良い仕事しているd(^-^)ネ!
Posted by すし屋のうめさんすし屋のうめさん at 2008年02月28日 13:56
うめさん

「どうぞ召し上がれ」って気持ちが根っこ
あとは自分らしさをちりばめてます
Posted by まぐ at 2008年02月28日 15:14
。・゚・(ノД`)・゚・。  ええ話や・・・


             涙でビールが高カロリーに。。。



|彡 サッ
Posted by テヘ~ at 2008年02月28日 23:20
テヘ~さん

ビール飲みすぎると誰かみたいに痛風になりまっせー

ハーックショィ(長野方面)
Posted by まぐ at 2008年02月29日 00:59
うっさいわヴォケィ

         ゲシィ☆          ピュゥ~
 ヽ( `∪´)┌┛      --==三三 )Д゚)






       ・・・・・
ヽ( T∪T)┌┛

   あ痛たたたたたたたたたたたた
Posted by Z at 2008年02月29日 23:16
ほ~ら言わんこっちゃない・・・ニヤニヤ
Posted by まぐ at 2008年03月01日 00:12
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
グループホームへ出張
    コメント(10)