2008年02月05日
難儀なヤツ
沼津産のスルメイカを仕込んでいると
ハミ跡(魚に噛み付かれた跡のこと)がくっきり

・・・オマエ魚に食いつかれて逃れたはいいけど今度は網にかかって結局ウチにたどり着いたんかい
そりゃ難儀だったなぁ・・・
じゃあ美味しい塩辛になって人間を喜ばせてやれ
オレが今、オマエに出来る精一杯のことさ

合理的に業務用食品や加工品を上手く利用すれば手間も時間もずっと省けるし、コストも下がる
けど、こんな風に素材と対話しながら時間をかけて仕込んでいく楽しみも捨てたもんじゃない




難儀なイカの美味しい塩辛

先人の知恵と努力に
自然の恵みに
感謝!
ハミ跡(魚に噛み付かれた跡のこと)がくっきり

・・・オマエ魚に食いつかれて逃れたはいいけど今度は網にかかって結局ウチにたどり着いたんかい
そりゃ難儀だったなぁ・・・
じゃあ美味しい塩辛になって人間を喜ばせてやれ
オレが今、オマエに出来る精一杯のことさ

合理的に業務用食品や加工品を上手く利用すれば手間も時間もずっと省けるし、コストも下がる
けど、こんな風に素材と対話しながら時間をかけて仕込んでいく楽しみも捨てたもんじゃない




難儀なイカの美味しい塩辛

先人の知恵と努力に
自然の恵みに
感謝!
Posted by まぐ at 11:30│Comments(4)
│お魚
この記事へのコメント
こんちは!!
イイ素材を自分の手で・・・(^^)Vやっぱりそこだよd(^-^)ネ!
イイ素材を自分の手で・・・(^^)Vやっぱりそこだよd(^-^)ネ!
Posted by すし屋のうめさん at 2008年02月05日 13:20
この仕事が好きなんですよね
Posted by まぐ at 2008年02月06日 01:59
イカ君も泣きながらおやびんの手に掛かったのでしょうね~(涙の物語)
Posted by 山ちゃん at 2008年02月07日 07:25
苦労してるだけに(笑)いい味出してますよ♪
山ちゃん
山ちゃん
Posted by まぐ at 2008年02月07日 15:31