2009年08月04日

茄子の冷やし鉢


夏限定の冷たい煮物「茄子の冷やし鉢」が人気です

夏限定の冷たい煮物「茄子の冷やし鉢」

トマトの酸味をアクセントにしているので
ふんわりとしたやわらかい酸味が爽やかに余韻を締めくくってくれます

お客様に「これどうやって作るの?」とよく聞かれます
が、口で説明するのはとっても困難です(笑)

三種類の出汁をブレンドして
茄子の浸け置き用と上からかけるとろみあんの出汁を作ります
また素材の色を保つためのひと手間などいくつかのポイントがあって
それを順序良く説明しようとすると頭の中が混乱してきます(きぃぃぃ~~っ)

下手な説明を聞いて混乱したい方、及び取り乱したまぐをからかいたい方はお店までどうぞ~



同じカテゴリー(お料理しませう)の記事画像
寒い夜は
みぃさんの「天使のショコラシフォン」
かぼちゃのスープ
フェイジョア ジャム
ピーマンの焼きブッチュ
くるみ蕎麦
同じカテゴリー(お料理しませう)の記事
 寒い夜は (2015-01-08 21:41)
 みぃさんの「天使のショコラシフォン」 (2014-12-29 13:39)
 かぼちゃのスープ (2014-12-06 00:35)
 フェイジョア ジャム (2014-11-22 20:39)
 ピーマンの焼きブッチュ (2014-11-12 01:21)
 くるみ蕎麦 (2014-11-04 17:50)

この記事へのコメント
先日ちょっと質問したかったのですよね~

突っ込めばよかった(笑)
Posted by わかばくらぶ事務局わかばくらぶ事務局 at 2009年08月04日 08:27
わかばくらぶ事務局さま

危なかった・・(笑)
Posted by まぐ at 2009年08月04日 17:16
これ、すごくおいしかった。
お土産にいただいたのを次の日、りくと家で食べながら
「こんなの家じゃ作れないよね」って話してました。
Posted by ク~姉ク~姉 at 2009年08月04日 21:57
ク~姉さん

まぐカレー作れるならこれも出来ますよ
Posted by まぐ at 2009年08月05日 02:24
これうまかったっす!
作り方わかっても、材料が揃わないと思います(^_^;)
Posted by ク〜兄 at 2009年08月05日 06:21
ク~兄さん

茄子、玉ねぎ、キノコ、ねぎ、ズッキーニ、トマト、蟹
Posted by まぐ at 2009年08月05日 11:55
これホントに美味しかったです!
う~ん聞いてもたぶん作れないと思います・・・(笑)
Posted by りくとちゃんりくとちゃん at 2009年08月05日 14:13
今日はお楽しみ中失礼しました(^-^)
この冷やし鉢、頂いてから多分出来るかなって、作ってみました。
「茄子、玉ねぎ、キノコ、ねぎ、ズッキーニ、トマト、蟹」⇒バ〜ジョンアップ?
キュウリだと思ったのは、ズッキーニだったのかな?
Posted by すずりん at 2009年08月05日 21:55
りくとちゃん

食材と戯れながらチャレンジするのが料理の醍醐味ですよ
Posted by まぐ at 2009年08月06日 01:39
すずりんさん

釣りをしながらすずりんさんの声を聞くのもいいですね(笑)

バージョンアップしてないですよ、食材も一緒でっせ
Posted by まぐ at 2009年08月06日 01:44
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
茄子の冷やし鉢
    コメント(10)