2013年01月21日

プレゼン準備その2



小ネタの引き出しは

トマトソース仕込み    コロッケ仕込み    スモークチップ

“ らしさ ” を表現するための必須アイテムであり武器であると思ってます

自家製トマトソース    ニジマスコロッケ    自家製スモーク


もちろん地産地消

富士トラウト燻製    静岡産の食材

今回主役のニジマスをはじめ

ジャガイモ、卵、トマト、玉ねぎ、みかん、ネギ、バジル、マッシュルーム、茶葉、など

ふじのくにの食材を出来る限り使います


フルーツピューレ    自家製ジェノバソース

フルーツのピューレや自家製のジェノベーゼも駆使します



仕込みはほぼ完了


明後日は 「ヤンチャ会」 仲間でもある 若大将 の調理場をお借りして

料理を仕上げ、プレゼンに臨みます ※若大将、お騒がせしますがヨロシクお願いしますね


ドキドキ・・・






今回味を決める時に使った塩 『ジュラシックソルト』

ジュラシックソルト

シャープで雑味の少ないキレキレな塩です

余韻の甘みが引き立ちます





同じカテゴリー(お仕事)の記事画像
仕出し弁当のご注文
『てっぺん静岡』 ロケ
てっぺん静岡
皿の上の演出家
梅雨明け
玉子焼き器
同じカテゴリー(お仕事)の記事
 仕出し弁当のご注文 (2017-03-16 13:03)
 『てっぺん静岡』 ロケ (2016-12-09 07:14)
 てっぺん静岡 (2016-12-06 14:15)
 皿の上の演出家 (2016-07-23 20:41)
 梅雨明け (2016-07-20 03:03)
 玉子焼き器 (2016-06-05 12:30)

Posted by まぐ at 23:25│Comments(0)お仕事
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
プレゼン準備その2
    コメント(0)