2007年06月13日

ちびっ子がやってきた

「学区のじまん探検」
市立中田小の児童たちが生活科学習のためお店探検にやってきた

「学区のじまん探検」
「こんにちは~」
はい、こんにちは
今日はお店が休みなのでケースにお魚は並んでいませんが
おすし屋の仕事をちょっぴりやってみま~す
大根の桂剥き実演、アジを下ろして
はい、アジのたたき 完成~
「うぉー、すげー!プロみてー」・・・一応プロなんですけど・・・



同じカテゴリー(お仕事)の記事画像
仕出し弁当のご注文
『てっぺん静岡』 ロケ
てっぺん静岡
皿の上の演出家
梅雨明け
玉子焼き器
同じカテゴリー(お仕事)の記事
 仕出し弁当のご注文 (2017-03-16 13:03)
 『てっぺん静岡』 ロケ (2016-12-09 07:14)
 てっぺん静岡 (2016-12-06 14:15)
 皿の上の演出家 (2016-07-23 20:41)
 梅雨明け (2016-07-20 03:03)
 玉子焼き器 (2016-06-05 12:30)

Posted by まぐ at 16:21│Comments(8)お仕事
この記事へのコメント
うぉー、すげー!金目の棒寿司だ~!(にぎりだった?)

ところで、お寿司屋になりたいって子いましたか?
Posted by 山ちゃん at 2007年06月13日 22:19
山ちゃん、こんばんわー

↑金目の棒寿司はコンテスト応募用に撮影したものです

コンテスト当日の写真は
http://www2.wbs.ne.jp/~mabuchi/new index10-oshirase.htm
ここでっせ

おすし食べたい!って子はたくさんいました(笑)
Posted by まぐ at 2007年06月13日 23:21
まぐさん、「馬淵大阪鮨 今日のおすすめ」と「コンテスト」の写真拝見しました。

ビックリした事が一つ!駅前三代目とまぐさんと間違えてたみたいです!!

どこでどう勘違いしたのか・・・。
タコに吸われた手を見たとき、アレッ?っと思ったのですが・・・。

やっぱ、一度お邪魔して確かめなければ♪
Posted by 山ちゃん at 2007年06月14日 08:16
こんちわ!!

うににも前に近所の小学生が見学に来たのですが!子供の発想って凄いですよね(^^)V
Posted by すし屋のうめさん at 2007年06月14日 11:23
山ちゃん
kikuちゃんと間違えてた?
そりゃkikuちゃん可哀想だがねー
うひゃひゃー
Posted by まぐ at 2007年06月14日 15:41
うめさん、お疲れっス
あのねー、実演はウケます!(笑)
「何がいちばんおいしいですか?」
ん、君がいちばん好きなものがいちばんおいしいと思うよ
ってな感じで
楽しいし、こっちも元気になれますよね
Posted by まぐ at 2007年06月14日 15:56
この少年の1人にオイラが紛れてたんだが、気付いたかな?

                           軍艦巻きなら作れるテヘ 10歳
Posted by テヘ at 2007年06月14日 22:53
テヘさん
ふぅ~~~ん・・・
10歳が○○宴会するかねぇww
Posted by まぐ at 2007年06月14日 23:53
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
ちびっ子がやってきた
    コメント(8)