2015年05月16日
ランパス恐るべし
4月23日からスタートしたランチパスポート Vol.7
土日は10時半を過ぎた頃からお店の前にお客様が並び始めます
“ 限定10食 ” となっていますが
開店と同時に
「終了しました」 ではあまりにも申し訳ないので
12時ぐらいまではどうにか頑張らないと・・・
11時半を過ぎると洗い場は食器がたまる一方で追いつきません
「あ゛~~っ」
ガッチャーン
食器洗浄機はありません、すべて手洗いです
スチコン(スチームコンベクションオーブン) みたいなハイテク調理機はむろん
電子レンジもないアナログな調理場です
仕込みもアナログ
錦糸卵焼いて、穴子煮て、しらす山椒作って、さつま芋煮て、酢蓮根作って
デザートのココナッツミルク・プリンも仕込んでおかないと・・・
お稲荷を煮るのは奥さん担当 ※おいなりの味付けのレシピは彼女のアイディアなのです
今回のランパスのセットは「ご婦人」層をターゲットにした構成なので
ガッツリ派の方には少々物足りなく感じるかと思うのですが
ボリュームよりもクオリティ重視のワンコインランチ
ご理解のほどお願い致します

photo by 伸二さん
なんだか、ぼーっとしている “ ゆとり ” がなくなっちゃったね
あと2カ月とちょっと・・・
「あ、野菜サラダのサニーレタスとトマトと水菜とベビーリーフと紫玉ネギ買って来てー」
キューーーッ!
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。