2012年09月26日

ミンク鯨の尾の身



鯨尾の身

透き通るような赤に浮かぶ純白のサシ

この色鮮やかなコントラストは

鯨の尾の身ならではです


鮮度は抜群

身正もこのクラスではかなり高いレベルだと思います

驚くほど上品な味わいです





同じカテゴリー(素材)の記事画像
晩ごあん
下田産金目鯛
茎山葵おひたし
塩の話
最優秀賞受賞「静岡そだち」
皿の上の演出家
同じカテゴリー(素材)の記事
 晩ごあん (2017-06-22 21:10)
 下田産金目鯛 (2017-06-01 14:44)
 茎山葵おひたし (2017-04-27 00:33)
 塩の話 (2016-10-03 02:04)
 最優秀賞受賞「静岡そだち」 (2016-09-12 23:55)
 皿の上の演出家 (2016-07-23 20:41)

Posted by まぐ at 12:43│Comments(4)素材
この記事へのコメント
普通に鯨の肉って買えるんすか?知らなかったw

どんな風にして食べるのが一番美味しいの?

小学生の給食以来食べた思い出が無いですねぇ

ニャハハ
|彡 サッ
Posted by tehe at 2012年09月27日 20:49
tehe さん

現在流通している鯨肉のほとんどは冷凍物だと思います

今回のように鮮度が良くて品質の良い生の鯨肉はめったにお目にかかれません

これだけ上物であれば刺身でお召し上がりいただきたいです

学校給食の定番『鯨の竜田揚げ』懐かしいです
Posted by まぐ at 2012年09月28日 00:09
鯨だ。。。鯨だ。。。
鯨大好き。

鯨の竜田揚げを給食で食べた最後の世代です。
Posted by KITA at 2012年09月28日 11:32
KITAさん

栄養価が高く給食にはもってこいの優れた食材だったんですけどね
Posted by まぐ at 2012年09月28日 18:08
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
ミンク鯨の尾の身
    コメント(4)