2009年11月04日
オールA 評価でも・・
学校の調理実習で前回のサンマに続いて今回はアジの開きをお持ち帰り
「今度もオールA 評価だったよ」と自慢げな末っ子

ほーぉ、確かに包丁捌きはA 評価に値する
が、肝心な味はどうかな?
かなりしょっぱい
腹骨の端っこ見れば分かるけど、このアジは脂の乗りが良くないよね
脂の乗りの良し悪し、身の厚さ、締まり具合によって塩分濃度や塩水に浸す時間を
判断して最適に仕上がるようコントロールしなきゃ
レシピはあくまで目安、後は知識と経験
まだ高校生だからなんてそんなの関係ねぇー(パクリ)
最後までしっかり面倒を見てあげないとお魚さんに申し訳ないよ
プロを目指すのであればなおのこと、甘ったれは許されない
決して早過ぎることはない、高い意識を持って調理に臨むべし
「めんどくせー」「かったりー」「どうせオレが食うんじゃ無ぇしぃー」は
そのまんま出来上がった皿の上に乗っかってくる
その言葉の虜になった連中はそこで終わりだ、惑わされてはいけない
お客様から御代をいただいて
食べ物を提供するという事はそれだけ責任が重いってことだよ
すべては自覚から始まる
Posted by まぐ at 00:28│Comments(10)
│家族・仲間・自分
この記事へのコメント
適当な主婦にも良い勉強になりました(合掌)どうせ自分が食べるんだし~♪
Posted by 山ちゃん at 2009年11月04日 11:27
山ちゃん
ご自愛しましょ♪
ご自愛しましょ♪
Posted by まぐ at 2009年11月04日 14:24
10歳過ぎて釣り始めるようになり防波堤でアジ釣っても
そのアジとアジノヒラキは違う魚だと15歳まで思ってたのは
栗王子には内緒です。 雪投げられるからね!w
|彡 サッ
そのアジとアジノヒラキは違う魚だと15歳まで思ってたのは
栗王子には内緒です。 雪投げられるからね!w
|彡 サッ
Posted by てへっと at 2009年11月04日 21:10
てへっとさん
違う魚と思っている人結構多いと思いますよ
違う魚と思っている人結構多いと思いますよ
Posted by まぐ at 2009年11月04日 23:10
おりゃああああ ポポポポーーーイ
(#`ω´)ノシ --==三三○
(#`ω´)ノシ --==三三○
Posted by Z at 2009年11月05日 00:05
高校生でこの腕前…素晴らしいの一言です。
お料理オンチの私は、食べる専門で(^^♪
頂くときは、会話も楽しみつつ真剣に頂きます。
真剣に作って下さっているから。
お料理オンチの私は、食べる専門で(^^♪
頂くときは、会話も楽しみつつ真剣に頂きます。
真剣に作って下さっているから。
Posted by みやび at 2009年11月05日 02:27
自家製の干物なんて贅沢なんでしょ~★
プロの真髄ですね。。。美味しいわけです。
あ~美味しい魚食べてないなぁ。おなかすいた。。。(^-^;
プロの真髄ですね。。。美味しいわけです。
あ~美味しい魚食べてないなぁ。おなかすいた。。。(^-^;
Posted by mama
at 2009年11月05日 12:01

栗王子
アハハ早速お出ましww
今年は雪多いかな?
雪見ながらのんびりぽんぽこ温泉浸かって打ちたての蕎麦たぐりたいな
アハハ早速お出ましww
今年は雪多いかな?
雪見ながらのんびりぽんぽこ温泉浸かって打ちたての蕎麦たぐりたいな
Posted by まぐ
at 2009年11月05日 20:46

みやびさん
お客様を前にしたら真剣勝負ですよー
お客様を前にしたら真剣勝負ですよー
Posted by まぐ
at 2009年11月05日 20:48

mamaさん
美味しそうな焼肉食べてるぅぅぅ
美味しそうな焼肉食べてるぅぅぅ
Posted by まぐ
at 2009年11月05日 20:49
