2007年10月08日

末っ子の昇段試験

午後2時半すぎ、電話が鳴った
末っ子から、電話の向こうで弾む声
「受かったよー」

今日は剣道の昇段試験の日

良かったなー
お祝いは何のごちそう?
「うーん、やっぱ “おすし” かな」
そっかー、じゃあ
合格祝
ほいさ!
「すげー♪」


同じカテゴリー(家族・仲間・自分)の記事画像
お盆
ボーペイサージュの会が終わって
なんやコレは?
大変だー
母の日
あけましておめでとうございます。
同じカテゴリー(家族・仲間・自分)の記事
 お盆 (2017-07-14 23:53)
 ボーペイサージュの会が終わって (2017-06-19 02:07)
 なんやコレは? (2017-06-11 18:15)
 大変だー (2017-06-01 18:56)
 母の日 (2017-05-14 22:11)
 あけましておめでとうございます。 (2017-01-03 14:45)

この記事へのコメント
すげ~♪、確かに
男の子は一人で、これぐらい食べちゃうのでしょうね~、すげ~!
末っ子君、おめでとう!今のうちに思いっきり召し上がれ(^^)v

細巻きの中身は?海老と・・・
Posted by 山ちゃん at 2007年10月08日 07:01
おはよ~!!

末っ子君昇段試験合格おめでとうヾ(^v^)kさすがまぐちゃんの息子、きっと努力家なんだろうね!子供の喜ぶ顔を見ると親もウキウキしてくるd(^-^)ネ!(^^)V
Posted by すし屋のうめさん at 2007年10月08日 09:29
山ちゃん

おかげ様で~
まぁ、おすし屋の息子なんだからこれっくらいは・ね

細巻の中身はエビマヨです、山ちゃんいい目してます!さすが食いしん坊♪
Posted by まぐ at 2007年10月08日 10:04
うめさん、ありがとうございます

物事の上達の秘訣はきっかけと集中力ではないかな?と思います
あ、あと負けず嫌い(笑)
お兄ちゃん達もそれぞれ(空手、弓道、少林寺、書道?)段保有者なので
それなりに努力していたのだと思います。
Posted by まぐ at 2007年10月08日 10:28
剣道有級者です・・・

途中で逃げ出したのは内緒です

               かわいがり稽古が・・・


|彡 サッ
Posted by テヘ at 2007年10月09日 23:25
テヘさん

どこの世界にも多少あるんでしょうけどねー
うーん・・・
Posted by まぐ at 2007年10月10日 02:44
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
末っ子の昇段試験
    コメント(6)